リチャード=A=ルポフにMarblehead: A Novel of H. P. Lovecraft という長編がある。元々はLovecraft's Book という題名で1985年にアーカムハウスから刊行されたのだが、これは話の長さを半分に切り詰めた短縮版だった。2000年に出た完全版がMarblehead である。
物語の舞台となるのは1926年の暮れから翌年にかけてのニューイングランドとニューヨーク、主人公はラヴクラフトその人だ。ソニア=グリーンやC.A.スミスも実名で登場するが、アーカムハウスから出版された作品なのにダーレスはまったく出てこない。その代わり、本当は1930年からラヴクラフトと文通を始めたはずのロバート=E=ハワードが前倒しで出演するのだが、予想どおりのマザコン。しかもラヴクラフトがKKKのことを調べていると知るやいなや知り合いのKKK団員のところへ行き、拳銃を突きつけて「俺の大事な友達が知りたがってるんだ。持っている情報を洗いざらい吐いてもらおうか」と迫るという危ないキャラになっている。
また奇術師のセオドア=ハーディーンがラヴクラフトと一緒に冒険を繰り広げる。この人も実在の人物で、かのハリー=フーディーニの実弟。フーディーニはラヴクラフトと面識があったというのは史実だが、彼は1926年10月に他界しているため弟が代わりに出ることになったのだろう。ただしハーディーン自身も大奇術師として歴史に名を残した人である。
ドイツに対する米国人の誤解と反感を払拭するために本を書いてほしいという依頼がラヴクラフトのもとに舞いこんできた。要するに親独派のプロパガンダなのだが、自分の単行本が出せると聞いたラヴクラフトは引き受けることにする。折しもドイツではナチスが台頭しており、勢い彼の原稿もナチスを支持する内容になっていった。依頼主はジョージ=シルヴェスター=ヴィーレックなる人物だが、これまた実在の人。実際にナチスの支持者として活動し、そのため二次大戦中は収容所に送られている。
英米とドイツの融和による新世界秩序に関する原稿をラヴクラフトは完成させるが、ヴィーレックに胡散臭いものを感じたため彼には渡さず、ひとまずC.A.スミスに郵送して保管を依頼する。その原稿を読んだスミスからは忠告の手紙が送られてきた。
あなたはヴィーレックとその同志たちをアマチュアジャーナリズムの仲間と同じように思っているかもしれません。話せばわかり合える人たちなのだと。でも、僕はサンフランシスコでヒトラーの支持者を見たことがあります。連中は街に繰り出してはユダヤ系の人々に暴力を振るっているのです。彼らが実現させようとしているのは恐怖による支配です。気をつけて!
これはかっこいい。もちろん架空の手紙なのだが、いかにもスミスがいいそうなことだ。眼が覚めたラヴクラフトは原稿の引き渡しを拒否するが、ニューイングランドの沖合にファシストが建設した海底基地にソニアともども監禁されてしまう。
絶体絶命だが、そのときハーディーンが助けに来る。これもかっこいい。ヴィーレックは潜水艦で逃げてしまったが、ラヴクラフトとソニアは無事に救出され、ファシストの陰謀は暴かれた。1927年の大晦日、出撃した米海軍がファシストの海底基地を爆破しているところで物語は幕を閉じる。また一緒に暮らさないかとソニアがラヴクラフトにいうが、彼は無言だった。沖合の閃光を見て「インスマスを覆う影」の構想が浮かんだところだったのだ……。
ハッピーエンドではあるのだが、ラヴクラフトは怪奇作家としての本分を全うするために独りプロヴィデンスへ帰っていくのだと思えば切ない終わり方だ。また「1920年代の後半から30年代にかけてのラヴクラフトの思想的成長が作中に反映されていない」とS.T.ヨシに批判されているのだが、ラヴクラフトの人物描写がいささか類型的に過ぎることは否めない。それはそうとして、なかなか楽しめる話だった。
Marblehead: A Novel of H. P. Lovecraft
- 作者: Richard a Lupoff
- 出版社/メーカー: Ramble House
- 発売日: 2009/07/22
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログ (1件) を見る