新・凡々ブログ

主にクトゥルー神話のことなど。

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スミス、ダーレス、ブラッドベリ

作家になることをレイ=ブラッドベリが志したのはC.A.スミスの作品を読んだことがきっかけだったという。A Rendezvous in Averoigne の序文でブラッドベリは当時のことを次のように振り返っている。 11歳か12歳の頃のことを振り返ると、私は2編の小…

悪趣味な実験

ラヴクラフトの海産物嫌いについて、ロバート=バーロウは「草原の風」(The Wind That Is in the Grass)*1で次のように回想している。 ラヴクラフトはアイスクリームが大好きで、魚が大嫌いだった。フランク=ベルナップ=ロングが細切れの魚肉をこっそり…

無名祭祀書

ロバート=E=ハワードが創造した架空の魔道書『無名祭祀書』には、Nameless Cults という英語の題名と、Unaussprechlichen Kulten というドイツ語の「原題」が存在する。元々は英題の方しかなかったのだが、原題もつけてやることをラヴクラフトが提案した…

クトゥルーの女体化

Acolytes of Cthulhu はちょっと変わったクトゥルー神話小説を集めたアンソロジーだが、そこに収録されている中でもデイヴィッド=H=ケラーの掌編「最終戦争」(The Final War)は際物である。絶世の美女の姿をしたクトゥルーが地球を侵略するが、夢見人ト…

「インスマスを覆う影」に関するスミスの提案

C.A.スミスがオーガスト=ダーレスに宛てて書いた1932年2月16日付の手紙*1より。 HPの「インスマスを覆う影」の原稿を受け取りました。1日か2日後にはワンドレイに回すつもりです。僕は「インスマスを覆う影」をたいへん気に入りましたが、頽…

ラヴクラフト、浮世絵を鑑賞する

H.P.ラヴクラフトがオーガスト=ダーレスに宛てて書いた1934年12月22日付の手紙*1では、ラヴクラフトが地元の芸術講座に参加したことが語られている。 もうひとつの目玉は日本の木版画の展示でした──地元の美術館が購入した名作700点(葛飾北…

はじめる

主にクトゥルー神話のことを書いていく予定。